ミツトリヒトギ

  • おしらせ
  • ミツトリヒトギのこと
  • お店のこと
  • ヒトギのデザイン
  • ヒトギのお仕事
  • イベント
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • お仕事のご依頼

ミツトリヒトギ

  • ホーム
  • ヒトギのお仕事
  • うなぎ 藤乃

うなぎ 藤乃

【暖簾デザイン・描字・捺染】

地元に愛されるお店の、顔。
東京都小平市、鷹の台にあるうなぎのお店、藤乃。
お店の顔となる暖簾を作って欲しい、とご依頼いただきました。

夏用(2018年7月制作)は白地に紫色、冬用(2019年1月制作)は紫地に白色の家紋を大きく配置。左下に「うなぎ藤乃 営業中」と文字入れをしています。
家紋をどのくらいの大きさにするかが一番こだわったポイントです。すこし小さめ、もっと大きめ、と何段階か試作して、この大きさに。インパクトがあり、しっかり目に入る大きさに仕上がりました。
こちらのお店は、タベイが幼少のころからお世話になっているお店。大学時代にはアルバイトもしていました。ヤナギモトも度々ご馳走になっていて、思い出のたくさん詰まった大切なお店です。

たくさんのお客さまに愛される藤乃が長く長く続きますように!!と願いを込めて制作いたしました。
◆店舗情報◆
うなぎ藤乃
サイトリンク>http://www.kodaira-net.jp/kd2113731/
住所>〒187-0032 東京都小平市小川町1丁目1059−6

ふんわりしていて、香ばしくて、口いっぱいにひろがるタレが絶品のうなぎ。新鮮なお刺身、素材の味が際立ちサクサクの衣がたまらない天ぷら。
お近くにお立ち寄りの際は、ぜひ!

うなぎ 藤乃

【暖簾デザイン・描字・捺染】

地元に愛されるお店の、顔。
東京都小平市、鷹の台にあるうなぎのお店、藤乃。
お店の顔となる暖簾を作って欲しい、とご依頼いただきました。

夏用(2018年7月制作)は白地に紫色、冬用(2019年1月制作)は紫地に白色の家紋を大きく配置。左下に「うなぎ藤乃 営業中」と文字入れをしています。
家紋をどのくらいの大きさにするかが一番こだわったポイントです。すこし小さめ、もっと大きめ、と何段階か試作して、この大きさに。インパクトがあり、しっかり目に入る大きさに仕上がりました。
こちらのお店は、タベイが幼少のころからお世話になっているお店。大学時代にはアルバイトもしていました。ヤナギモトも度々ご馳走になっていて、思い出のたくさん詰まった大切なお店です。

たくさんのお客さまに愛される藤乃が長く長く続きますように!!と願いを込めて制作いたしました。
◆店舗情報◆
うなぎ藤乃
サイトリンク>http://www.kodaira-net.jp/kd2113731/
住所>〒187-0032 東京都小平市小川町1丁目1059−6

ふんわりしていて、香ばしくて、口いっぱいにひろがるタレが絶品のうなぎ。新鮮なお刺身、素材の味が際立ちサクサクの衣がたまらない天ぷら。
お近くにお立ち寄りの際は、ぜひ!
石井家 表札 一覧にもどる 大社珈琲
<<石井家 表札 一覧にもどる 大社珈琲>>
ミツトリヒトギ
  • おしらせ
  • ミツトリヒトギのこと
  • お店のこと
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • お仕事のご依頼
  • ヒトギのデザイン
  • ヒトギのお仕事
  • イベント
Copyright © 2019 mitsutorihitogi All Rights Reserved.
  • TOP
  • おしらせ
  • ミツトリヒトギのこと
  • お店のこと
  • ヒトギのデザイン
  • ヒトギのお仕事
  • イベント
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • お仕事のご依頼